九十九島動植物園 森きらら
佐世保市亜熱帯動植物園として昭和36年に開園。 石岳の中腹にあることから、市民からは「石岳動植物園」という愛称で親しまれてきました。 平成23年、開園50周年を機に西海国立公園九十九島動植物園と園名がかわり、同年7月に愛称「森きらら」となりました。 佐世保市の中心部西側、九十九島を眼下に望む高台にあり広い敷地内に子どもたちが大好きなキリン等の動物や観賞温室をはじめとして 園内の至る所に植物が植栽されています。中でも、開花のシーズンには園内をバラの香りでいっぱいにするバラ園が有名です。 平成26年に新設された「ペンギン館」では、日本最大の天井水槽や深さ4メートルの深水槽、ペンギンの足裏を見ることができる日本初の極浅水槽などペンギンの魅力を余すことなく楽しめます。 ♯♯ 必ずご確認ください ♯♯ ■商品形態 Eバウチャー ■年齢基準 大人(高校生以上)、小人(4歳~中学生) ※4歳未満無料 ■営業時間 9:00〜17:00(最終入館16:30) ※動物の体調管理のため、16時30分より獣舎への収容を開始いたします。(12~2月は16時00分より収容開始) ※営業時間は日によって異なる場合がございます。ご利用の際は事前に営業時間・定休日等をご自身でご確認の上お出かけください。 ※安全点検、気象状況等により営業時間の変更や臨時休館する場合がございます ※ショップ、飲食店の営業時間は水族館の営業時間とは異なります。 ■休業日 年中無休 ※臨時休業に対しての責任は負いかねます ■公式HP https://morikirara.jp/ ■有効期間:Eバウチャーが発行された際に記載されている利用日または利用期間 利用日(指定日)から前後3日間有効
キーの詳細
-
- 利用地
- 長崎
-
- 受領方法
- バウチャー
-
- 有効期限
- 利用日基準、前後3日
-
- 施設利用時間
- 営業時間につきましては、公式ホームページ又は説明欄をご覧ください。
-
- ガイド
- 無
詳細画像
アクセス
-
到着
- 森きららへの行き方
- ●乗り場 佐世保駅前バス停 5番乗り場 ●行き先 『動植物園』経由 『下船越』 または 『展海峰』行き ※ご注意!「赤崎」経由は動植物園前を通りません。 ●下 車 『動植物園前』バス停にて下車、すぐ ●所要時間 JR佐世保駅から25分 ●運 賃 大人320円・小人160円
2172, Funakoshicho, Sasebo Shi, Nagasaki Ken, 857-1231, Japan
キャンセル/払い戻しについて
1 日前 | 商品代金から100%のキャンセル手数料が発生 |
---|
注意事項
- 発券後の返金は致しかねます。 - 正確な利用日時をご入力ください。 - Eバウチャーを受け取るメールアドレスを、正確にご入力ください。 - Eバウチャーの無断複製、偽造が発覚した場合はご利用を停止させていただきます。ご了承ください。 - Eバウチャーの破損、紛失された場合の再発行は出来かねます。 - Eバウチャー発券後、お客様のお名前や利用日時等の変更は致しかねます。 - 紛失、盗難等のいかなる場合でも、再発行は出来かねますので予めご注意ください。 - ご出発予定日から3日以上の余裕をもってご購入、ご決済されることを推奨いたします。 ※現地施設の事情により、営業時間が変更となる可能性がございます。 ※ご購入の前に、営業日や休業日に関する情報を予めご確認ください。 ※悪天候または貸し切り営業につき営業時間が変更となる可能性がございます。 ※一時休業による責任は負いかねます。 ※施設内にてイベントが行われる場合、営業時間が変更となる可能性がございます。
利用方法
① 予約時(決済完了時)ご入力されたメールアドレスに、Eバウチャーが自動で送られます。 ② Eバウチャーを必ずA4サイズで印刷して、ご持参ください。 ※当日のご持参がないとご利用頂けない場合がございます。予めご了承くださいませ。 ③ チケットカウンターでご持参されたEバウチャーをご提示頂き、実際のチケットに引換後ご入場ください。